12月の園だより

エンゼルハウス
12月号

表紙 年間行事 一日の予定 料金表 園だより メニュー お散歩


今月の予定

時折り吹く風もすっかり冷たくなって来ましたが、そんな寒さも何のその!
エンゼルの子ども達は
「日陰が寒ーい!」
「お日様のところは暖かいね〜」
などと冬の寒ささえ楽しみながら毎日元気に遊んでいます。
大好きな木の実拾いも、最近では「これ楓の種だよね〜」と
木の実の種類もわかるようになってきました。
自然の中から感じること、学べることを大切にして
12月も元気に過ごしていきたいと思います。
風邪などが流行る時期になってきました。
手洗いうがいをしっかりして健康に過ごしましょう。


お誕生日会
 

 11月27日、ほのかちゃん(5歳)、かずきくん(3歳)のお誕生日会を行いました。

 朝からみんなでケーキに見立てたブロックを囲んで「ハッピーバースデー」のお歌を歌い、午後のお誕生日会を楽しみにしていました。

 お昼寝後、身支度をスムーズに終え、お誕生日会が始まりました。みんなで2人のお友達のために元気に「ハッピーバースデー」を歌いお祝いしました。かずきくんは3本のロウソクをいっきに吹き消しました。ロウソクの火が消えると嬉しそうにカメラに向かってかわいいポーズをとっていました。お姉さんの ほのかちゃんは5本のロウソクをフーっとチカラいっぱい吹き消しました。みんなに拍手をもらい、少し照れた様子でおすまし顔の ほのちゃんでした。

 みんなでオレンジジュースでカンパイした後は、思いおもいに好きなお菓子に手を伸ばしていました。大きい子も小さい子も、最後までテーブルから離れず、口いっぱいお菓子やバースデーケーキを頬張っていました。興奮さめやらぬ子ども達はお誕生日会後の自由遊びのときもお誕生日会ごっこを楽しんでいました。

 ほのかちゃん、かずきくん、お誕生日おめでとう!

 
お誕生日会1 お誕生日会2


クリスマス製作
 

 12月はワクワク楽しいクリスマスがありますね! 街並みもクリスマスの雰囲気になり気持ちも明るくなります。エンゼルのお友達もクリスマスのお話になると目がキラキラと輝いて「サンタさんにプレゼント○○お願いしたよ」「クリスマスケーキ食べたい!!」など嬉しそうに話してくれます。

 そんな待ち遠しいクリスマスに向けて立体的なツリーになるカードのクリスマス製作を行いました。ツリーに丸の飾りを思いおもいに貼ったり、サンタさんの顔を描いてツリーの横に貼ったりしました! どれも素敵に仕上がりました。おうちに持ち帰ってぜひ飾って楽しんでください。

 みんなのクリスマスが素敵なクリスマスになりますように……☆

 
クリスマス製作1 クリスマス製作2


クリスマス会の練習
 

 少し早いですが、11月始めからハウスではクリスマス会の練習が始まっています。

 始めはお友だちの踊りを見よう見真似で踊っていた小さいお友だちも、今では曲がなると意気揚々と踊って楽しむ姿が見られます。お姉さんチームは、踊りを楽しむだけではなく、個人のパートをしっかりと踊りきる頼もしい姿も見られます。

 ハンドベル演奏では、初めて挑戦するお友だちにお姉さん達が優しく教えてあげる様子が見受けられ、子ども達一人一人の成長が感じられました。

 どうぞ保護者の皆様クリスマス会でのお子様達の成長した姿を楽しみにしていてください。皆さんが楽しく参加できるよう、保育士一同尽力して参りますのでよろしくお願いします。

クリスマス会の練習1

クリスマス会の練習2 クリスマス会の練習3

 


遠足
 

 11月8日にエンゼルハウスの秋の遠足を行いました。

 遠足に行くのは大きいお友達だけですが、小さいお友達もお昼には科学館で合流します。お留守番の子もハウスの中でお弁当を食べ、遠足気分を味わうということで、子ども達はもちろん、ママたちもリュックやお弁当を準備して、数日前から楽しみにしてくれているようでした。

 当日はとっても良い天気で、上着もいらないほどのポカポカ陽気になり遠足日和となりました。登園してくると「先生見てみてー」と、かわいいリュックを見せてくれて「お弁当に○○入れてもらったんだ〜」「私の水筒○○だよ!」とすぐにでも出発したくて待ちきれないようでした。

 出発の時間になると、皆大きなリュックを背負い「楽しみだね!」とニコニコ嬉しそうです。最初の目的地である八幡神社への道は、9月に行った消防署見学のときと途中まで同じです。「こっち行ったら消防署だよね」と、子ども達もよく覚えていました。京成線の線路の近くを通り、踏切の音が聞こえるたびに「次どっちから来るかな?」「こっちだと思う!」と、おしゃべりが止まりません。

 神社へ着くと、写真を撮ってお参りをし、水分補給をして少し神社で遊びました。初めて遠足に来る子は「もうお弁当?」と待ちきれない様子でしたが、何回も遠足に来ている子は慣れたように神社を駆け回り、「ママにお土産にするんだ」と、キレイな銀杏の葉っぱをたくさん集め、それを見た他の子も葉っぱを拾ったり「コレ何?」といろいろな物に興味を示していました。

遠足1 遠足2

遠足3 遠足4


 神社を出て科学館へ向かう途中も疲れた様子もなく、おしゃべりをしながら元気に歩いていました。科学館では、合流組のお友達が待っており「神社楽しかったよー!」とお話ししていました。科学館へ入るとすぐに雷の実験が始まるので見学に行くことに……。大きな音が出るので「大丈夫!」「見たい!」という希望者だけで見に行きました。しかしやっぱりまだ皆には早かったのか「怖い〜」と泣いてしまう子もいましたが、途中で退室することなく最後まで頑張りました。「すごかった〜」と平気そうにしている子もいましたが、泣いてしまった子もまたもう少し大きくなったら挑戦できると良いですね。

 その後はいろいろな展示を見て回り、いよいよお弁当です! 皆急いでイスに座り「あけていい?」と待ちきれない様子でお弁当に手をかけていました。お弁当のふたをあけると「見て見て!」「かわいい〜」と、お友達や先生に見せ合っていました。見た目も可愛く、食べやすいよう工夫もしてあり、ママの愛情が子ども達にもしっかり伝わったようです。皆あっという間に食べてしまい、お菓子もしっかり食べ、とっても嬉しそうでした。

遠足5 遠足6 遠足7 遠足8


 帰り道は、ハシャギすぎて疲れたのかフラフラとしている子もいましたが、無事にエンゼルハウスまでたどり着くと、安心したのか待っていた先生方に「楽しかったー!」「お弁当食べたんだよ」と元気におしゃべりしていました。しかしやっぱり疲れていたようです。布団を敷くとすぐに寝てしまい、ぐっすり眠っていました。

 登降園のときにはママに甘えている子も、いつもより長い距離を頑張って歩き、去年はフラフラになっていた子がしっかりと歩ききったり、科学館の展示の理解を深めたりしている姿に、成長を感じました。

 保護者の皆様にはいつもご協力いただき、ありがとうございます。

 

This site is produced by It-P on behalf of Angel House.
Coryright (c) 2018. All rights reserved.