エンゼルハウス
11月号
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日が落ちるのもすっかり早くなり、 |
![]() |
![]() |
10月7日に歯科健診、12日に内科健診を行いました。 7日の歯科健診、まずは、大きいお兄さんお姉さんからの健診です。 ![]() 12日の内科健診は、お兄さんお姉さん、小さいお友だちも、 ![]() 無事に秋の健康診断を終える事ができた、エンゼルハウスの子ども達です。 |
![]() |
10月19日に10月生まれのまなちゃん(4歳)のお誕生日会を行いました。 ![]() ![]() |
![]() |
10月21日エンゼルハウスの秋の遠足を行いました。 ![]() 最初の目的地である八幡神社はいつものお散歩とは違う道を進み 小さい子は「どこに行くの? 科学館じゃないの?」と不安そうな子もいましたが、 京成線の線路沿いを歩き、普段見られない電車を沢山見て 「わーすごい!」「また来た!」とすぐに不安は吹き飛び大興奮で歩いていました。 楽しくておしゃべりが止まらない子ども達に、体力がもつか心配していましたが、 八幡神社に到着し、お参りと水分補給をして一息つくと、 元気が回復したようで松ぼっくりやいちょうの葉っぱを見つけて見せてくれたり、 みんなで木の回りでかけっこをしたりして楽しんでいました。 ![]() ![]() 少しおやつも食べ、次の目的地の科学館へ出発です。 科学館へ向かう道も電車を見たりお友達とおしゃべりをしたりして まだまだみんな、余裕の表情で歩いていました。 科学館へ到着して集合写真を撮り、いつもお散歩へ行く科学館ですが、 中には入らないので、みんな少し緊張気味で静かに館内に入りました。 色々な展示を興味津々で見て回ってるうちに、緊張もとけて 「先生これ見て!」「あっちも行って見よう!」 と楽しそうな様子の子ども達でした。 ![]() ![]() まだまだ遊びたい様子でしたが、帰ってお弁当食べよう! の一言に すぐに先生の所に集まりハウスに向かって歩いていきました。 科学館からハウスに戻る帰り道では、やはり疲れた様子で 口数が少なくなっていた子ども達ですが、 エンゼルハウスが見えてくると 「お弁当だー!」「もうすぐ着くよー!」 と元気を取り戻し、どの子も自分の足でしっかり歩いて帰ってこられました。 手を洗い、テーブルに並べられたお弁当を見て待ちきれない様子で みんな、ワクワクしながらお弁当のふたを開けて 「わー可愛い! 美味しそう!」「みてみてー」 とお友達と見せ合い、 おにぎりや玉子焼き、ウインナーなど色とりどりのお弁当に、 子ども達の手は止まらずパクパクとあっという間に平らげ、 「美味しかったー!」とみんなの笑顔がとても嬉しそうでした。 お弁当は見た目の可愛さはもちろん子ども達が食べやすいように工夫してあり、 お母さんの愛情がたっぷり詰まっているのが伝わってきました。 ![]() 登降園の時はママに甘えている子も、 いつもより長い距離を力強くしっかり自分の足で歩き、 全員が無事に帰ってくる事ができ、子ども達の大きな成長にとても感動しました。 小さい子も本当に良く頑張りました。 保護者の皆様にはご協力いただきましてありがとうございました。 |
|
10月28日、ハロウィンパーティを開催しました。 仮装した素敵な姿で写真撮影をし、 先生達とカードゲームや間違い探しゲームをし、 大盛り上がり、大満足の様子でした。 そしていよいよ、最後に合言葉の「トリック・オア・トリート」の言葉で、 お菓子をもらいました。 お菓子を受け取ると、「ありがとう!」と、 とっても素敵な声が聞こえてきました。 嬉しそうな笑顔でお友だちや先生にお菓子を見せていました。 お家で、美味しく召しがる事ができましたか? |
This site is produced by It-P on behalf of Angel House.
Coryright (c) 2022. All rights reserved.